家は武器

ADHD親子の、片付けられる家。

2023-01-01から1年間の記事一覧

小さな変化で、大きな幸せ

「一つ、一つ」 パニックになりそうなときのおまじない 冴えない日も、それなりに。 小さな変化が、大きな幸せにつながる 「一つ、一つ」 元職場に、憧れの上司がいました。 いつも美しい姿勢で、落ち着いていて、トラブルがあっても優雅に対処。 ユーモアに…

ときめき断捨離DAYS③パントリーにガサ入れ!

新年に向けたお片付け、第三回目。 いよいよ悪の巣窟?パントリーにガサ入れ! 何者が潜んでいるかわからない状況。 怪しい薬を大量に発見! ついでにキッチンも→お花が飾れるように! 整理を終えて 新年に向けたお片付け、第三回目。 引き続き少しずつ頑張…

密やか&ささやかに香りを楽しむ

香りが苦手な家族と暮らす それでも香りを楽しみたい! 楽しみ方 ①トイレで一吹き ②玄関にひとたらし ③メイクルームで自由に 短時間でも自分を深くケアできる 香りが苦手な家族と暮らす 息子は、五感が鋭く、特に強い香りが苦手です。 アロマのワークショッ…

理想の暮らしを夢見る

夢が叶うなんて話があるから。 今以上を望む難しさ 理想の暮らし 理想を書き出してみて 夢が叶うなんて話があるから。 いよいよ今年も終わろうとしていて、こういう時は新しい年にワクワクしたくなる。 さて、何でも思い通りになるとして、理想の生活ってい…

隠したければ隠せばいいさ。家族の秘密の取扱い

「信じること」とは 家族の秘密を知ってしまったとき 私のわがまま ①「こんなこと」という決めつけ ②相手の都合、相手の問題。 ③憶測 ④信じるか信じないかは私次第 受け入れると決めたなら 「信じること」とは 先日拝見した芦田愛菜さんのインタビューに感銘…

この暮らしを愛してる。

ここはどこでしょうか? ①徒歩10分で駅につき、1時間少々で東京駅につく。 ②車で15分でスキー場、20分で湖につく。 子どもたちがのびのび大自然遊び! 座学も都会もバカになんかしてない。 いちばんは、ラクなこと。 予想以上に充実した3年間 ちょうどいい…

時間が解決してくれること。

悪夢を見てきた 緊迫感、苦々しさ、恥ずかしさ 久々の再会で「誰も覚えてないよ」 焦らず、待ってみよう 悪夢を見てきた あぁ、今日は長くよく眠れるなと思う日に限って、嫌な夢を何度も見てきました。 「卒論の提出が間に合わない!卒業単位が足りない!」 …

ウェストポーチデビュー

ウェストポーチ。 それには「おじさん」のイメージがつきまといます。 私だけかもしれないけど。 衝撃の使いやすさ いかにダサくとも ウェストポーチとともに生きてゆく 衝撃の使いやすさ 不注意優勢型のADHDの私は、①薬の飲み忘れ②耳栓を無くす③「あれ!携…

ときめき断捨離DAYS②思い出と、使いやすさと

引き続き、持ち物の見直しと片付け中です。 洋服と細々した謎の部品 洗面所のペーパータオルホルダー 食器の整理 エアベッド 小さな変化を積み重ねる 引き続き、持ち物の見直しと片付け中です。 子守しながらで、ちょこちょこ何かのついでにしかできないので…

わがままに生きたいときの映画

わがままに生きたくて 物語の存在意義 自由を感じられる映画 わがままに生きたくて 私は、わがままな人が好きです。 昔からそう。 嫌われても気にしないから、思うことをはっきり言ってしまう人。 自分の中から湧き出る「こうしたい」があり、実現してしまう…

ときめき断捨離DAYS①子守しながらできるかな?

片付け、始めました。 子守しながらできるかな? いつもの家事+ついで断捨離 今日できたこと お風呂アイテムの見直し 溢れる文房具ストックの整理 始めると、子どもにも影響する! 片付け、始めました。 怒られそうなタイトルをつけてしまいました…。 そう…

真ん中くんとの二人旅@TOKYO

放置されがちな真ん中くん 二人旅を決行! ご希望どおり、お上りさんを楽しむ 1日目、東京タワー 2日目、スカイツリー 旅を終えて 放置されがちな真ん中くん 我が家の真ん中くん(3人兄弟の真ん中、次男)を紹介します。 好きなもの、お寿司。 好きなこと…

おもらしと、Xと、私

おもらしでマットレスまで丸洗いの日も 怖い&嫌いという人も多い、SNS 名もなき主婦が、見てもらえ、励ましてもらえる素晴らしき時代 知らなかった色々な対処法 小さなしあわせを写真にとって おもらしでマットレスまで丸洗いの日も 先日、おもらしで寝具と…

「愛」の話を家族でしよう②より遠くに行くために

前回↓の続きです。(「愛を伝える5つの方法」という本を紹介して、我が家で話し合った様子) iewabuki.hatenablog.com ジャストミートで心を打ちたい より遠くに行くために 自分から上手にリクエストできたら◎ 数字で表すのも一つの手。 ジャストミートで心…

「愛」の話を家族でしよう①「愛を伝える5つの方法」

愛はちゃんと伝わっているか? 足りないんじゃなくて、方法が違うだけ 「愛を伝える5つの方法」を読んで 「愛」の話を家族でしよう(我が家の場合) 愛はちゃんと伝わっているか? 先日、6歳間近の次男が赤ちゃん返りしてしまったことをお話しました。 iewa…

30代後半の、切実な思い。

37歳、同世代にたくさん会って 「自分なりの答え」の結果が、目に見えてくるお年頃 「自分の選択は正しかった」と思いたい 周りを否定してしまう人も それじゃあこれ以上どこにも行けない。 今の幸せも、これからの幸せも。 37歳、同世代にたくさん会っ…

新築入居後一年、良かったところ(家造りまとめ)

お金をかけてよかったところ ①気密性、断熱性 ②サワラの外壁 ③ハイドア ④大型食洗機 ⑤庭 間取りと設備が想定以上に功を奏した ①玄関~ロッカールーム~スタディルーム ②みんなが出入りしやすいキッチン ③多目的スペースとして大活躍!ランドリー&クローゼッ…

自分に似ている子を丸ごと愛すのは難しい。でも、だからこそ。

次男が、絶賛赤ちゃん返り中なんです。 妹が生まれ一番喜んで、張り切ってお世話して、母を独占することをすんなり諦めて、うまく行きすぎだとは思ってました。 やっぱり無理をしてたみたい。 夫がいる日は他の兄弟を見てもらって、2人きりの時間を作っても…

緊張感を解いた日、見ぬふりしてた感情に出会う

9月後半から今月11月まで、夫はとても忙しく、出張ばかりだった。 それで2週間前、ワンオペが続いた息抜きにと、私に一人で外出させてくれた。 そして昨日も子どもたちを連れて、1日出かけてくれたのである。 「のんびり自分の時間を自由に使ってください。…

新築入居後1年、心残り。

入居後もうすぐ一年。 失敗したこと スイッチに、場所の名前入れなくても良かった キッチンのダウンライトの色 庭にもっと早くから着手すれば良かった 主寝室のコンセント 床下エアコンの吹出口 ダイニング収納の棚板の裏面 カーテンBOXの深さ 主寝室のカー…

カーテンの生地とお店選び

カーテン選びは壁紙と床材サンプル持参で サンプルは光を当てよう パーソナルカラー診断を参考に色を決める レースカーテンの有無 相見積もりをとらせてもらう じゅうたん王国オリジナルはかなりお得! デメリットが感じられないバーチカルブラインド 前回に…

カーテン、ブラインド、シェード、ロールスクリーンの使い分け

悩みに悩んだ、窓まわりと間仕切り 費用削減に貢献した、ドア代わりのカーテン ①パントリー入り口 ②書斎 ③お風呂の前室 ブラインドの機能と、縦型にした理由 ①一つで済み省スペース ②完全に閉めても採光が取れる ③視線をカットしつつ、景色も楽しめる 生地の…

心の充電が切れそうなときの「省エネモード」

完全に切れてしまわぬように 子育てを彩る+αの機能は全てOFF ①笑顔をやめる ②子どもに訳を話す ③誰の味方もしない ④料理しない こまめに休む、逃げる 1日の過ごし方 「垢じゃ死なない」 ハグして充電 完全に切れてしまわぬように 家事育児は日々、絶え間な…

エコバック2つで気軽な一人旅

思い立ったらいざ… 今回のテーマ カンタンな荷造り ショルダーバックの中 ホテルで使うセット やりたいことセット 植物にお水をあげて、出発 思い立ったらいざ… 「今週末、また行ってくる?」木曜日に夫が提案してくれました。 最近数ヶ月夫が忙しく、一人で…

日記:いよいよ暮らしを立て直さなくちゃ

暮らしの転換期が来た 末っ子が本格的に歩き動き始めた→しょっちゅう外に連れ出さないと! 夫の副業が好評で忙しくなってきた→ワンオペ率アップ もう一度挑戦したADHDの薬がやはり合わない…→いよいよ症状と共存する必要 新居に引越してもうすぐ一年→手入れし…

がんばれない私の、がんばり方

自分が自分を使うときの取扱説明書 波、見得、罪悪感を利用する ①波に任せる ②見得を切る ③罪悪感をあえて引き出す 感謝の気持を忘れずに 自分が自分を使うときの取扱説明書 私は「がんばり屋」であれたことは一度もなく、仕事も辞めてしまいました。 今、が…

「オーガニック」のオシャレじゃない小話

オーガニックの現実 生物多様性との戦い 援助があるか? 農薬はそんなに恐ろしいものなのか 「GAP」マークを見つけよう オーガニックの現実 オシャレで洗練されたイメージのある「オーガニック」製品。 環境負荷を抑えることで、人間に対しても最終的には良…

ママを追い詰める、本当は怖がらなくて良いもの

その昔、母原病というとんでもない説が広まったそう。 得体のしれないものへの恐怖 「ファクトフルネス」を読んだらモヤモヤが晴れた 自然とともに生きていられるようになったのは、科学と化学のおかげ。 気楽にいこうよ その昔、母原病というとんでもない説…

「行きたくなくなる学校」は問題じゃないの?

news.yahoo.co.jp 不登校って、生徒や家庭の問題にされがちだけど、「行きたくなくなる学校である」というのはちゃんと問題にされているのかな。 退屈でもじっと何時間も座り、集会では退屈な話も立って聞かなくちゃいけない、それを我慢する訓練、その時間…

サイコパスな夫とヒステリックな妻が仲良く暮らすための心得

ジェットコースターのような10年間 お付き合いと結婚で違ったところ 火星人と金星人がコミュニケーションを取るために 私が気をつけていること 話す前に「自分の気持ち」「状況」「話す目的」を確認。 態度ではなく言葉で伝える 相手にとっては「タスク」に…