家は武器

ADHD親子の、片付けられる家。

キッチン

小さな変化で、大きな幸せ

「一つ、一つ」 パニックになりそうなときのおまじない 冴えない日も、それなりに。 小さな変化が、大きな幸せにつながる 「一つ、一つ」 元職場に、憧れの上司がいました。 いつも美しい姿勢で、落ち着いていて、トラブルがあっても優雅に対処。 ユーモアに…

ときめき断捨離DAYS③パントリーにガサ入れ!

新年に向けたお片付け、第三回目。 いよいよ悪の巣窟?パントリーにガサ入れ! 何者が潜んでいるかわからない状況。 怪しい薬を大量に発見! ついでにキッチンも→お花が飾れるように! 整理を終えて 新年に向けたお片付け、第三回目。 引き続き少しずつ頑張…

ADHD親子の床材選び

フローリングが当たり前? 天然素材は難易度が高い! クッションフロアは切れる、凹む フロアタイルは私達の味方 参考になるおすすめ動画 フローリングが当たり前? 住宅の床材といえば、第一にフローリングが思い浮かぶのではないでしょうか。 基本的に居室…

離乳食は(ほぼ)作らない

素材を柔らかくするだけ 基本は、電子レンジでチン すり鉢とすりこぎだけ もっと楽なのは、炊飯器の活用 おかゆすら作らない! 素材そのままで食べられるもの&大人と同じ汁物 ママになることを難しく考えずに 素材を柔らかくするだけ 最近、離乳食でもおし…

キッチン④調理家電をギッシリ入れた

電子レンジ2台体制 キッチンカウンターを作り込む 食器はどこへ? 電子レンジ2台体制 調理家電に頼っていることは以前こちらに書きました。 iewabuki.hatenablog.com 持っているのはオーブンレンジ2台、ホットクック、炊飯器、トースター、電気ケトルです…

キッチン③大型食洗機と、入れやすい形の食器

大型食洗機へのハードルが高すぎる でも、このサイズは必須 子どもたちにもお願いできる 食洗機に入れやすい形の食器 大型食洗機へのハードルが高すぎる 日本でフロントオープンの大型食洗機を入れるのはまだまだ一般的ではないようです。 かなりのスペース…

キッチン②コンロをなくした

コンロが使いこなせない 調理家電という救世主 一等地を有効活用したい! コンロなしキッチンの出来上がり コンロが使いこなせない 結婚後の新居にコンロが3つもついていると言ったら、私の同僚はとても心配しました。 「〇〇が3つも同時に使いこなせるの…

キッチン①カウンターキッチンをやめた

子ども見ながら料理なんてできない おもてなしする側とされる側に分かれるのが悔しい 見せたくないのは家電の方 シンプルに動線が悪い? 開かれたキッチンの出来上がり 子ども見ながら料理なんてできない カウンターキッチンの謳い文句としてよく聞くのが、…

私を救うキッチン(今後の目次)

ADHDの私が家事の中で最も苦手なもの。 料理に対する思い込み ゼロベースで自分を救うキッチンを考える ADHDの私が家事の中で最も苦手なもの。 それは料理です。 料理って、マルチタスクの代表格じゃないですか。 あっちでお鍋がグツグツ、こっちでフライパ…