家は武器

ADHD親子の、片付けられる家。

新築入居後一年、良かったところ(家造りまとめ)

 

新築戸建てに住み始めて、もうすぐ一年が経ちます。

以前、後悔ポイントをまとめましたが、今回は我が家自慢を書いてみます。

 

iewabuki.hatenablog.com

住めば都。思い入れにより少々、下駄を履かせたり、色眼鏡で見ている部分もあるとは思いますが、一年経ってどんどん我が家が好きになっています。

お気に入りポイントをまとめたら、同時に家造り記事のまとめにもなったので、過去の記事もよろしければご覧ください。

 

お金をかけてよかったところ

①気密性、断熱性

雪のふる寒い地域なので、奮発しました。

床暖房はありませんが、エアコンだけで、家中暖か・涼やか。

快適に季節を一回りできました。

子どもたちが真冬でも、朝起きてすぐスタディールームで勉強を始めることに驚いています。(足元に床下エアコンの吹き出し口があって特に温かい)

家中で気温差がないこと、外気温に関係なく元気に活動できることは、長い目で見ると人生に大きな差が生まれるかもしれません。

太陽光パネルもできるだけ乗せて、ZEHにしました。

雪が降る季節以外は電力自給率110~130%程度です。

今朝の次男。半袖で流石に寒いだろうと、私のパジャマをとりあえず着せました。

姿勢が良くなるで有名な椅子に、変な座り方してる…

 

②サワラの外壁

ウッドショックの時期に少々重なりましたが、諦めずに、外壁には木材を使いました。

背景の山々に似合い、風格が出たような気がします。

断熱効果も高いようです。

水気に強い、お風呂場でよく用いられるサワラを選んでもらいました。

一年では塗装が落ちませんでしたが、これから少しづつ経年変化を楽しんでいきたいと思います。

経年変化が自然に見える、グレーに塗装してもらいました。

秋のコハウチワカエデ

ナツツバキ。

木材外壁は、植木との相性も良いと思います。

 

③ハイドア

中2階と、2階の天井の高さは、一般的な高さ&それ以下の高さになっています。それなのに「天井高いね」って言われるのは、ハイドアによる視覚効果だと思います。

私は背が低いので気にしたことがないのですが、夫は天井の高さが重要だったようで、ハイドアによる開放感に喜んでいました。

ちなみに、1階LDKは中二階と天井の高さが同じ…つまり、かなり天井が高いです。

夫にとって一番嬉しいポイントです。

これは建築士さんの、傾斜地を活かしたアイディアです。この段差が、我が家らしさになりました。

④大型食洗機

私達が建てるタイミングでは、大型は多くのキッチンメーカーで高級ミーレしか選べず、勇気が入りましたが、最後まで諦めなくて大正解でした。

やっぱり、大きいと片付けが捗るし、子どもたちも入れやすいので手伝ってくれるようになりました。

iewabuki.hatenablog.com

 

⑤庭

想定外の出費だったのが、お庭です。

最初は家にお金がかかるから、庭は自分たちにできる範囲で…と話していたのですが、非常に難しいので結局プロにお願いしました。

しっかりとした素敵な庭にしてもらえて大満足です。

窓から見える景色が良くなったのはもちろん、みんなで何気なく庭に出てのんびり過ごす時間が愛おしいです。

芝刈りをしたり、雑草を抜いたりの手間にはマイナスイメージしかなかったのですが、やってみると意外と楽しくてハマってしまいました。

今年はナスとピーマン、ジューンベリーが豊作で、美味しく食べられました。

家がますます大好きに。

iewabuki.hatenablog.com

 

iewabuki.hatenablog.com

↑庭の写真載せてます。

 

間取りと設備が想定以上に功を奏した

過去の経験から、自分たちらしい間取りに作ってもらったつもりでした。

でも、本当にそれらが機能するか、想定通りに使いこなせるのか、暮らしてみるまでは不安でした。

ところが、暮らしてみて、自分たちにぴったり!本当に暮らしやすい!と確信することが出来ました。

無駄になった部屋が1つもありません。

以前後悔ポイントを探した時にも、細かなところしか挙げられず。

それだけ、大枠では大満足ということです。

 

①玄関~ロッカールーム~スタディルーム

このつながり、特に小学生の長男が価値を感じて褒めてくれました。

「ふつうのおうちなら、わざわざ(ランドセルを)自分の部屋に運ばなきゃいけないでしょう、絶対やらないよ。」

ロッカールームが色々受け止めてくれるので、LDKはあまり散らかりません。

 

iewabuki.hatenablog.com

iewabuki.hatenablog.com

iewabuki.hatenablog.com

iewabuki.hatenablog.com

 

②みんなが出入りしやすいキッチン

ダイニングの斜めにあり、壁付けキッチン&通路の幅も広く取ったので、家族みんなに開かれたキッチンになりました。

広々してとても使いやすいです。

母親だけでなく、みんなで準備や片付けをする我が家にはぴったりでした。

コンロをなくしましたが、調理家電がたっぷり入って、それらをメインで使うので全く困らず、キッチンが家具のように馴染んでいる風景がとても好きです。

 

iewabuki.hatenablog.com

iewabuki.hatenablog.com

iewabuki.hatenablog.com

iewabuki.hatenablog.com

ダイニングの飾り棚&収納も、よく使う充電スペースやルーターを隠しながら収納できていて、最高に使いやすい。

iewabuki.hatenablog.com

 

③多目的スペースとして大活躍!ランドリー&クローゼットルーム

私は、朝一番に気持ちの良い景色が見られる、この明るいお部屋が大好きです。

iewabuki.hatenablog.com

iewabuki.hatenablog.com

 

2階の突き当りにあります。


衣類が全く散らからなくなったのはもちろんのこと、広めのスペースが様々な用途で大活躍しています。

洗濯物を干すだけでなく、ヨガやフラダンスの練習スタジオにもなり、5人家族分の旅行の荷造りをするのにも、子どもたちがお風呂上がりにじゃれ合って遊ぶにも。

 

④主婦にも個室を!

個室と言っても、兼用ですが、このお部屋でゆっくり自分のケアをしたり、本を読んだりブログを書くのが大好きです。

お風呂前の洗面所は、日中はほとんど使わない場所でもあるので、奥さんの個室として少しゆったり作るのは大変おすすめです。

 

iewabuki.hatenablog.com

 

iewabuki.hatenablog.com

 

⑤掃除のしやすさを徹底したこと。

水回りを中心に、汚れやすい場所は掃除のしやい設備と素材にしました。

これはかなり掃除をラクにしてくれたと思います。

フロアタイルは乾燥する季節は静電気が起きやすく、掃除機で髪の毛が吸いづらくなるのですが(フローリングワイパーならOK)、それ以外はデメリットを感じません。

シミや傷がつきにくいのが、元気すぎるメンバーの我が家には合っていると思います。

iewabuki.hatenablog.com

iewabuki.hatenablog.com

iewabuki.hatenablog.com

iewabuki.hatenablog.com

 

「家は武器」ブログタイトルに込めた意味

以上、長くなりました…

色々と不器用な私たちにとってこの家は、日々を「生きやすく」してくれる道具であり、苦手から身を守る武器とも言えます。

毎日の生活に安心感を与えてくれました。

これからの十数年は、私たち親にとっては最も難易度が高く、子どもたちには人生の基礎となる大切な時期。

そんな時を、できるだけ心豊かに快適に暮らしたい。

その願いは今のところ、叶っていると思います。

 

iewabuki.hatenablog.com