家は武器

ADHD親子の、片付けられる家。

収納用品に自分を収めない!【収納用品を買う前に問うこと】

その収納用品、ほんとうに必要でしょうか?

片付けの基本を確認するシリーズ?第二弾!

これはミニマリストさん中心に多くの方がいろんなSNSでおっしゃっていることですが、もう一度確認!

その収納用品、ほんとうに必要でしょうか?

収納用品を新しく購入する前に、気をつけたいことをまとめました。

 

片付けの基本を確認、第一弾はこちら↓

iewabuki.com

 

収納用品は、お悩み解決の魔法ではない

Instagramなどで、素敵な美収納をたくさん見ていると、自分の家の収納がものすごく汚く見えたり、ダサく見えてきたりして、焦ることないですか?(私のことです…)

 

私もライフオーガナイザーになるために勉強する前は、片付けのプロっていうのは、「美しい収納を作って差し上げる仕事」だと思っていました。

「シンデレラフィット!」「〇〇の〝じゃない〟使い方で驚くような収納術!」

こんなことを披露する魔法使いのような人たちなのかと…。

 

でも実際片付けの勉強をしてみると、違いました。

収納用品を買い足して行う収納術は、選択肢の一つでしかなく、それが必ずしもお客様のお悩みを解決してくれるわけではないことがわかりました。

 

収納用品が増えることのデメリットも含めて、改めて確認していきたいと思います。

a close up of a drawer with many different colored drawers

収納用品の数・形に持ち物を合わせてないか?

収納する場所に収納用品が見事にぴったりと収まる「シンデレラフィット」はとても気持ちが良くて、見た目も美しいものです。

でもそれが、目的化していないか?考えてみましょう。

 

収納用品を敷き詰めてみたら「効率よく収納できたから」、「引き出しが一つ余ったから」結果的に本当は必要ないものまでモノを詰め込むことになる…

 

こんな、私も含めてよくやってしまいがちな失敗は、まず収納する場所を、サイズの合う収納用品で埋め尽くすことから始めてしまうことで起こります。

 

そうすると、収納用品に入るサイズ・形・数に、自分の持ち物を合わせることになります。

見た目には美しく収納することができるかもしれません。

 

生活のお悩みが、「収納の見た目のストレス」なのであれば、収納用品を揃えることは正しい手段です。

でも、もし、お悩みの原因が「物量の多さ」だったら?「動線」だったら?

「出し入れのアクション数」だったら?他にも色々お悩みの原因があり、それによって解決方法は変わってくるのです。

 

間違った収納用品を揃えてしまうことのデメリット

収納術によってたくさんものがしまえるようになったら、さらに物が増えて奥の物の存在を忘れてしまうかもしれません。

収納用品に入る場所にしまうしかなくなって、本当に使いたい場所にしまえなくなり、さらに動線が悪くなるかもしれません。

収納用品を買い足すことで、アクション数が増えてしまい、片付けがもっとめんどうになってしまうかもしれません。

畳まないとしまえない服が増えて、畳むのが負担になったり、シワになる服が増えてしまうかもしれません。

真っ白な収納用品で揃えた結果、色や形で見つけていたご家族が、物を探しにくくなるかもしれません。

 

収納用品を決める正しい順番

隙間なく収納用品をぴったり入れ込み、それからそこに何を入れるか決めるのではなく、正しい順番は真逆です。

 

まずは、「理想の生活」がどんなものかイメージすること。

次に、「そのためには、どこに何を、どのようにしまうべきか?」考えること。

要不要を見極め、残った物たちとご本人の特性に合わせた収納方法、生活が滞りなく回るような配置を決めます。

そうしてやっと、どこに、どんな形・サイズの、どんな使い方をする収納用品が必要なのかがわかるのです。

これには時間がかかります。しっかりと考える時間が必要です。

 

収納用品に自分を合わせるのではなく、自分に収納用品をあわせる

スペースや収納用品に合わせて自分を収めるのではなく、ご自分の実現したいライフスタイルに合わせた収納用品を使いましょう。

 

もしかしたら、考えた結果、あるものでできるかもしれないし、何も使わないほうが良いことだって大いにありえます。

どんなときも必ず、課題を見つけるのが先。

解決してくれる手段としての収納用品を探す、という順番を守りたいものです。

 

取捨選択・整理したんだけど、しまいたいものがしまいきれない!

この収納用品がないと、うまく入らない!

そんなとき初めて、収納用品の魔法が効果を発揮するのです。

 

そして、収納用品を買ったら、収納用品自体のお手入れが必要になることも忘れないでくださいね。

 

収納用品を楽しむ気持ちをモチベーション維持に利用するのはアリ!

これだけ厳しく収納用品を買うことに慎重になれという話をしてきてしまいましたが、私も収納用品が大好きで、インフルエンサーの方々の投稿を憧れの目で見ている一人です。

 

新しい収納用品を買うのは楽しいし、見た目が揃うと日々のテンションが上がります。

そんな気持ちを片付けのモチベーションとして、キレイを維持できるようになれるなら文句なしです!

要は、収納用品を買うことが、片付けの先にある「したい・ありたい」を叶える手段になっていればOKなんです。

 

最近はプラスティックだけでなく、風合いや意匠のある収納用品もいろいろ増えて、お部屋や用途に合う素敵なものを探すのがますます楽しくなりました。

 

片付けて素敵な空間にするぞ!という気持ちを奮い立たせてくれる、お片付けの楽しさを教えてくれる収納用品は、これからもチェックしていきたいと思います。